辺境人けんの生活研究所

辺境人けんの生活研究所、革新はいつも辺境からやってくる!時々サバイバル。

美しいまま死にたいと願った君は

美しいまま死にたいと願った君は幸福というものをよく知っていたように思う。幸せと美しさに包まれたまま人生を終わらせたかった。私は生き延びてしまったので没落と不幸を知るだろう。長い長い旅がこれから始まる。私自身は途中までしか行くつもりはない、…

私が見た古墳時代

要するに古墳時代とは一種の自由貿易グローバル化社会であった。日本の奥地までインドペルシャやローマのガラスが流通するほど。しかし、拡大する農地の余剰が無くなれば人々に忘れ去られてしまう。現代社会もいずれはこのように忘れ去られるだろう。

農地解放

www.nikkei.com 過去8年に土地改良した農地以外原則転用可能に。おそらく取得も緩くなるだろう。 利用させず放置されるよりはマシとの判断とは思われる。

神奈川県1家賃が安いアパート

ハイツ伊藤 1階 1K[1096261419]相模原市緑区の賃貸アパート【アットホーム】|賃貸情報[賃貸マンション、賃貸アパート、貸家]や部屋探し 神奈川県1家賃が安いアパート。月々、賃料13,000円であり下手すると東南アジアより安いのではないだろうか。 …

銅鐸と越

銅鐸と磁器鐸 『 中国沿海部の江蘇省無錫市にある紀元前470年頃の越の国の貴族のものとみられる墓から、原始的な磁器の鐸(たく)が見つかった。南京博物院(同省南京市)によると、これまで中国各地で出土した鐸と異なり、日本の弥生時代の銅鐸によく似てい…

艾未未氏作の1億円の壺と黄河文明の物の貴重さに対する感覚の違い。

艾未未 - Wikipedia 中国のアーティストで漢代の貴重な壺を割るというパフォーマンスをする方なのだが、この壺をただの安物だと思った他の人間に割られてしまった。 jp.reuters.com 要はこの壺などは本体の黄河文明が存在すれば容易に再生できるのであって、…

鬲(れき)に見る黄河文明の大量生産性

既に殷代で大量生産に向いた製法が取られている。当時大量の需要があったことを示している。 日本は職人技に対する賞賛に見られる通り量より質の文明であるから、黄河文明とは異質感がある。言語構造、家族構造も漢族と異なっており、そもそも生産に対する態…

鬲(れき)に見る黄河文明の影響をあまり受けなかった日本

鬲 - Wikipedia 鬲(れき)とは、古代中国において用いられた中空構造の三足を持った沸騰機。3本の足の中の空間に水を入れ、その上に甑(こしき/そう)を載せて火にかけ、水を沸騰させることで粟や稲などを蒸した。鬲と甑を1つと看做した場合には甗(げん)…

死者の息吹

日本の良いところは、所々に死者の息吹が感じられるところで古代的、中世的な物がまだリアルタイムである。 他の地域ではとっくに時代の波に呑まれてしまって見られなくなったものまである。

すべての栽培米、起源は中国・珠江 英誌ネイチャー

www.afpbb.com 全ての栽培米、起源は中国南部長江の可能性。 日本文明は縄文、長江文明を基礎とした第2長江文明。 弥生時代とは何か?とも定義できそう。

新たな文明の始まり、弥生時代。

縄文晩期、約26万人から8万人に激減した人口。 ここで注目したいのは縄文人自身は自身の力で農耕に進めなかった、あるいは進まないことを選択した事。 日本列島人は今までの社会を変えることが苦手な傾向がこの時代から見られるという事だ。 つまり、社会…

縄文晩期、人口26万人でピーク、その後激減8万人へ、一つの文明の終わり。

その2 縄文時代、26万人でピークに | ナショナルジオグラフィック日本版サイト 縄文中期5-4000年で最大推定人口26万人。 縄文時代の東日本は世界最高の大混雑地帯だった! ~過去の気候と環境がまるわかり~ | もっと!科学の宝箱 | 現代ビジネス [講…

縄文人と虫歯

http://mainichi.jp/premier/health/articles/20150622/med/00m/010/003000c 縄文人に虫歯が意外に多かった理由 今回は、縄文人の虫歯率が意外に多かったのには、糖質が関係しているという話です。具体的には縄文人の虫歯率は8.2%でした。30%を超える現代日…

縄文時代 優れたテクノロジー まだ、日本というのが無かった古代の時代。まだ倭という名すら無かった時代。

www.asahi.com 日本の縄文土器が世界最古であるかは確証がない。 しかし、世界の文明の中で最も古いものの一つであることは間違いない。 縄文時代の特徴はテクノロジーが優れていることで繊細な、土偶、土器。極めて機能的な石器に表れている。 後代それを継…

厳密には人間の系譜が違うのだけど、文化の波長は似ることがある

アイヌの狩りの様子 スリランカ人の弓矢の練習 アイヌのルーツは南インド洋周辺であり、スリランカ人はインドヨーロッパ人系統なのだから厳密には違うのだが文化の波長は似ていると思う。

野球選手の和田とアルジェリア人とアイヌ

野球選手和田 和田一浩 - Wikipedia とあるアルジェリア人男性、頭の形が似ていて長い 顔に入れ墨 ] 昔のアイヌ女性は顔に入れ墨する習慣があった。 何か共通するものを感じるのは私だけだろうか?

アラビア音楽と盆踊りと演歌

盆踊り 何かとイスラエルと紛争で話題になるパレスチナの伝統音楽。 「スパイシー盆踊り感」 www.youtube.comえん www.youtube.com ご存じ演歌 振り向けば日本海 www.youtube.com アラビアンポップ演歌「ふりむけば地中海」 www.youtube.com 多分、これは縄…

世界の始まり、世界最初の人類と縄文人達。

今日では、最初の人類はアフリカ人ということが知られている。なぜ彼らがアフリカから出ようと思ったのかは今となってはわからないが、今の人類だって出来れば地球から出ようとしているのだから同じような理由なのだろう。 どうも、現代日本にも地中海を通っ…

【まだマンションで】マンションポエムに笑ったので、ポエムを作ってみた。【消耗してるの?】

portal.nifty.com ↑いやー笑いました。マンションって幻想性の強い商品だからあの手この手で煽らないと売れないんですね。 というわけで僕も作ってみました。 建物ジャンルではないですが↓ ↓知人作 お後がよろしいようで、本当にカムサハムニダ。

「無料」たんぽぽ食ってみた「サバイバル」

辺境人けんと申します、人間安定志向にならずチャレンジして行ってみたいものです。 今日はいい天気なので近所の公園で食料調達したいと思います。このスキルを身に着ければ日本国が破綻しても大丈夫、なによりタダですし。 さっそく足元に「良いたんぽぽ」…